『謝謝台灣!自行車環島之旅2014台湾自転車一周の旅2014』
15日目 大武鎮~台東 晴れ 行距離:55km 積算距離:778km
台湾の東側に来て1日目は大武から台東まで1本道を北上するルートになりました。
今までの西海岸側は大都市が多く、めったに海を見ることがなかったのに、東海岸側にくると熱帯地方特有の広葉樹、そして道の先までエメラルドグリーンのオーシャンビューが続きます。なだらかな海岸線の下り坂を滑走していると、まるで自分がカモメになって空を舞っているような、そんな錯覚に陥りそうになりました。
そして高雄以降増えてきたサイクリスト達は今日もたくさんいました。手を挙げると相手も必ず挙げてくれます。励ますつもりがいつの間にか励まされているのに気がつきました。
自分たちのステッカーを作って配りながら走っている男の子4人組や、先日とは別な女の子が1人で自転車旅をしている子もいました。その中でも高雄に住んでいるという女の子4人組はなんと中学生で、彼女たちも僕らと同じく台湾を一周すると言っていました。その行動力にも驚かされましたが、それ以上になんだか凄く楽しそうに話していたのが印象的でした。きっと台湾という国がそうさせているのだと感じさせられました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうようで、気がつくと今日の目的地である台東に到着してました。明日は100kmほどの予定です。また良い出会いがありますように。。(山口智之)
6/24 環島第15天 大武鄉~ 台東 天氣晴 今天騎55公里 現在為止總距離778公里。
到台灣的東邊來的第一天,從大武騎到台東 ,北上就只有一條路線。
到現在為止在經過西海岸的過程中,都會林立幾乎都看不到海岸線。相較之下,來到東海岸到處是熱帶特有的闊葉樹,還有一直到馬路的盡頭都是延綿著清翠的綠意以及蔚藍海岸的景觀。順著濱海公路的緩下坡騎下去,感覺到自己像是海鷗在天空中飛翔的感覺,會陷入這種的錯覺之中。
從高雄出發之後一路上多了許多的車友,今天也遇到了不少。舉起手來打招呼的話,對方也一定會回應你,感受到了你想幫對方加油打氣的同時也會變成接受鼓勵的一方。一路上遇到了許多的車友,有一邊發著貼紙的男子4人車隊,也有遇到遇到跟前幾天不同的一人環島女子。其中,竟然還有一隊是來自高雄的4人國中女子車隊,聽她們說也跟我們一樣是騎車環島旅行。我們對於她們的行動力感到驚奇,對於她們很高興地說起騎車環島的事,留下了很深刻的印象。我想一定是台灣這個國家給了她們這樣的自信與活力。
歡樂的時光總是稍縱即逝,回過神來已經到了今天的目的地台東。明天預計將還要騎100公里,期盼明天還能遇見其他的民眾,與更多台灣國民交流。(翻譯 lai-lai 賴kun)
台湾の東側、完全に南国。海とヤシの木。 台灣的東部完全已經是南國的風情。海與椰子樹。
台湾の自転車チームからステッカーをいただきました。 從台灣在地車隊的手中,獲贈了這張貼紙。
高雄の中学生 來自高雄的環島國中生
火鍋をドカ食い! 狂嗑火鍋
***********************************
■台湾自転車一周の旅
オフィシャルサイト:http://taiwanjitensha.jimdo.com/
Facebookページ:https://www.facebook.com/taiwanjitensha
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCOxx6qeUIPGVBwwTUmMMdDQ
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」プロジェクトページ:http://camp-fire.jp/projects/view/1047
***********************************